周回がめんどくさくて、注意書きが必要そうな場所のみ
【二俣城】
▼Stage2
ボスが石魔鬼で、HPが13万弱。現代兵器を装備させないと術攻撃に頼らざる得なくなる。周回するならここは兵器を持たせたい。
▼Stage3
通称反射虫の出るステージで、出るときは2匹。低攻撃力スキルを組み合わせて最低限の損失で倒すか、反攻系を組み合わせた撤退戦術でさっさと攻略したい。
また、道中の敵が多めなので、全体攻撃があると楽。
【三方ヶ原】
▼Stage2
道中の敵が二俣城Stage3に続いて多い。早い周回を目指すなら全体攻撃などの武将を入れたい。
【野田城:全報酬までに必要な霊力は900】
▼Stage1:鬼獣 → 高天神城Stage2
道中はほぼ鬼。
ラストのボスが獏系であるが、これは物理攻撃しかしてこないのと、タテ列に安全地帯が残るので、物理壁を用意しつつ、術スキル持ちの物理通常攻撃武将で片付けてしまいたい。
▼Stage2:鬼屍 → 高天神城Stage3
道中からして、鬼と屍が入り乱れてくるので、撃ち漏らしを片付けられる組み合わせで組みたい。
ボスは森鬼なので、最大でも4人しか攻撃を受けない配置ができる。
術攻撃に重きを置きつつ、ちょくちょく見かける屍を軽く片付けられる程度のアタッカーが一人欲しい。
▼Stage3:獣屍 → 高天神城Stage1
ボスは牡丹灯籠だが、武芸者・射撃手の物理攻撃が強い面々で組めば、1ターン目の確定呪い(スキル封印)も怖くなくあっさり倒せる。それを活かして溜め攻撃を2ターン目にできれば良さそう。
道中は物理系の広範囲攻撃でさっさと攻略できる。
▼Stage4:3種 → 高天神城Stage4
道中は普通に殴るだけで概ね終わる。…のだがここに行くときは必ず兵器を持ち込む方がいい。
Battle4/5で、屍と鬼の中ボス2体に挟まれるので、物理と術でそれぞれ溜め攻撃のできる単体アタッカーがいると楽。
問題は最後の九頭竜なのだが、ここでプチ石魔鬼が前衛で出る。これらを兵器で軽くいなして、集中攻撃したい。幸い、犀川のラストみたいなエグい攻撃は来ないので、多少麻痺されようがさっさと殴り倒すほうが早い。
【高天神城:全報酬に必要な霊力は1050】
▼Stage1 → 野田城Stage3
ボスの蜘蛛公女はHP525000。ただし、一撃で倒せなくても1ターン目は確定で全体に99ターンの毒をばらまく。
獣ばかりのステージなので、高攻撃力で倒すようにしたい。
雑魚は言うほど多くはないので、ある程度攻撃が出る複数攻撃持ちで割りと越せる。
▼Stage2 → 野田城Stage1
複数攻撃できる屍特効持ちのアタッカーがいると道中は楽……というか、居ないと多分封印だの麻痺だの喰らいかねない。
ボスの岳骨龍は、状態異常をばらまく雑魚を8体連れている。HP70万のT字物理攻撃にさえ気をつければ問題ない。
野田城Stage1との部隊互換でいければそれで攻略したい。
▼Stage3 → 野田城Stage2
鬼のステージで、道中も数は少ない。よって全体攻撃は不要だが、2体同時攻撃以上の術攻撃スキルがかなり欲しい。
理由はここのボスの天狗2体なのだが、翠天狗が体力60万弱とあっさり倒せそうなのだが、連れの天狗を先に倒してしまうと蘇生されてしまう。
よって単体攻撃だと周回に向かない。
▼Stage4 → 野田城Stage4
Battle1で3種の雑魚が2体づつ計6体、Battle2で3種の雑魚が3体づつ計9体…と地味にわけの分からない配置で来る。全体攻撃スキルでさっさと倒さないとここで事故る。
Battle3で鬼、4で屍の中ボスと当たる。防御バフを活かして吉兆陣や溜めを稼ぎたい。
ラストは三方ヶ原より強くなった多頭大蛇なのだが、犀川の九頭竜ほど理不尽な攻撃は初手に来ない。
おそらく犀川の苦慮を味わっていて、そこから武将を鍛えられていたら攻略はできる。
術・物理の高攻撃力アタッカーを上手く活かし、2ターン以内で片付けてしまいたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿